グッデイ!
外出自粛が続いていますが、どうしても送らなければいけない荷物があり、近所のコンビニへ。荷物を送り終えて店内をぷらぷらしていると、見たことないチロルチョコを発見!美味しそうだったので買ってみました♪
チロルご当地めぐり!
■商品名/規格/価格
「よいとまけ」 《7個入り、130円(税抜き参考価格)》
「芋ようかん」 《7個入り、130円(税抜き参考価格)》
「八ツ橋」 《7個入り、130円(税抜き参考価格)》
「紅いもタルト」 《7個入り、130円(税抜き参考価格)》
「チロルご当地めぐりディスプレイセット」 《40袋入り、5,200円(税抜き参考価格)》■商品概要
今年で2年目となるご当地銘品コラボ企画。今年も有名ブランド4社とコラボしました。各味4種類の単品と、4種類がまとめて入ったディスプレイセット。○よいとまけ(三星)
爽やかな酸味のハスカップ風味チョコ使用。ハスカップソースでより濃厚な味わいに。カステラ風味あんでカステラの食感を再現しています。○芋ようかん(舟和)
芋風味ペーストと芋ようかん風味あんを、芋ようかん風味チョコで包みました。さつまいもの原料は舟和のものを使用しています。○八ツ橋(本家西尾八ツ橋)
粒もちグミと八ツ橋風味チョコで、八ツ橋生地を再現しました。製品に含まれるシナモンパウダーの原料は、本家西尾八ツ橋のものを使用しています。○紅いもタルト(御菓子御殿)
紅いもペースト、タルトチョコ、ビスケットを、紅いもチョコで包みました。紅いもの原料は御菓子御殿のものを使用しています。引用:プレスリリース
もともと芋ようかんと八ツ橋が好きだったので、上の4種類中売っていた3種類を購入💡残念ながら「よいとまけ」だけは売っていなく、買うことができませんでした😢
パッケージ見ただけで食べたくなる〜
さっそく買ってきたチロルチョコを撮ってみました!
芋ようかん(舟和)
芋ようかんを食べたときにあるザラザラした感じがするんです!
八ツ橋(本家西尾八ツ橋)
これもちゃんと八つ橋、ニッキの味がする!八ツ橋食べてる感じになります🍴
紅いもタルト(御菓子御殿)
これはまだ食べてない!でも今までの2つからして、絶対美味しい!w
どれも美味しいので、見つけた方はぜひ食べてみてくださいね😉🙌
Be the first to comment